脱毛後の肌2022.10.22

こんにちは☆



トータルビューティーGraces(グレース)志木店



アヤベです(^^)



 



今回は脱毛後の肌がどのような状態になるかお伝えします。



次の投稿で脱毛後のケアについて投稿します☆



 



脱毛の施術を受けた後にはいつもよりも入念なアフターケアが必要ですが、それが何故かと言うと



 



脱毛はライトやレーザーを肌や毛根に照射して処理を行うため、これらの発する熱によって肌の水分が蒸発し、普段よりも乾燥した状態になります。乾燥した肌はバリア機能が低下するため、少しの刺激にも敏感に反応してしまうため、普段よりも肌トラブルを起こしやすくなります。



 



照射した部分は、毛根で発生した熱によって周辺の組織が炎症を起こす場合があり、放置すると炎症がひどくなり、赤いブツブツができたり、色素沈着したりとさまざまな肌トラブルが発生する場合があるので、施術後のケアを徹底することが重要になります。



 



施術後にアフターケアをしておくと、肌トラブルを避けられるだけでなく、今後の脱毛に大きな効果を出すことができます。

なぜなら、脱毛のライトは出力が大きいほど効果が出やすい反面、痛みや肌へのダメージが大きくなるため、アフターケアをしないままでいると、肌にダメージが蓄積され続け、コンディションが悪くなってしまうからです。

肌のコンディションが悪くなってしまうと、次回の施術時に出力を下げて痛みやダメージを抑える必要が出てくるため、効果的が薄らいでしまうのです。



 



効果を最大限に出すためにも皆様のご協力が必要なので脱毛する際は必ずアフターケアを行いましょう(^^)